花ハナさんご来県
またもやご無沙汰してしまいました。
このブログに訪問してくださるみなさま、申し訳ありませんm(__)m
4月22日~24日に、花ハナさんが遊びにきてくださったので、
今日はその報告をしま~す
<22日>
電車で来られる花ハナさんを迎えに、富山駅へ。
花ハナさんとは1年ぶりの再会です。
うれしさのあまり、改札口で花ハナさんにハグする私・・・・イヒヒ
(↑いきなり変態モード全開です・笑)
すぐに目的地へ移動。
最初の目的地は・・・・「まんだら遊苑」。
ここは、立山信仰をわかりやすく紹介した施設です。
ただ展示物を見て回るような施設ではなく、体験型の施設で、
なかなかユニークな場所なのです。
(わかりやすく説明してあるHPを見つけたので、よかったら
こちらを見てください)
県民にすら、あまり知られていないマニアックな施設であるうえに、
平日だったので、客は私たち2人だけ(笑)
おかげでのんびり見ることができました。
苑内には、高い場所がいくつかあったのですが、
高所恐怖症の花ハナさんを高い場所へといざなう私・・・・
フフッ・・・完璧に“ドS”な私です(笑)
次に行ったのは、「ささら屋」。
ここの立山工場は、2008年9月にオープンしたばかりで新しく、
今が旬のしろえびを使ったせんべいやソフトクリームが食べられます。
そして、しろえびせんべいの手焼き体験もできます。
もちろん、私たちも手焼き体験をしましたよ~
(手焼き体験&しろえびソフトクリームの写真は、花ハナさんの所で見られます)
しろえびソフトクリーム、初めて食べましたが、なかなかおいしかったです
次に、富山市民プラザへ。
ここで行われていた、「不思議の国の科学館」を見学。
目の錯覚を楽しむ展示物がいろいろあり、おもしろかったです。
しかも、またここでも客は私たち2人だけ(笑)
いやぁ~田舎っていいよな~(笑)
夕食は、デパートの中にあるレストランでバイキング。
デザートもガッツリ
食べましたよ
<23日>
この日は金沢へ。
まずは「妙立寺」を見学。
ここは通称“忍者寺”と呼ばれていますが、忍者とは関係がありません。
なぜそう呼ばれるのかというと、寺が、からくり屋敷のように
なっているからなのです。
私は、ここへは何度も来ているのですが、何回行っても
そのからくりを見るのは楽しいんですよ♪
みなさんにもオススメしたい場所です
次に、金沢21世紀美術館へ。
今は展示物の入れ替え時期で、残念ながら、美術品の展示は
見られませんでしたが、ここのレストランがなかなか良いので、
昼食をとるために行ってきました。 この料理はバイキングに
なっています。
美術館内のレストランだけあって、お皿がパレットの形になっています。
カワイイ
ここに写っているスープがめちゃめちゃおいしくて、
3杯もおかわりしました。
フフッ。 メイン料理は
ホタテのパスタ。
でも・・・実は
私も花ハナさんも、
ホタテのヒモが苦手。
というわけで、2人して、
せっせとヒモ部分を
はずして食べたのでした(笑)
デザートも、もちろん
おいしかったです。
コーヒーの器がカワイイ
ですよね
次に、ひがし茶屋街へ。
昼食でお腹いっぱいだったので、少し歩いて腹ごなしするつもりだったのですが・・・ また食べてるし(笑)
これは、見学できるお茶屋さん、「志摩」にて。
そしてこのあと、鳥骨鶏卵ソフトクリームも食べた
のであった・・・(笑)
(鳥骨鶏卵ソフトの写真は、花ハナさんの所で
ご覧ください。)
そのあとは、武家屋敷跡や、近江町市場を見学。
さすがにもうお腹いっぱいで、何も食べる気がしないし、
買うものもないね~ってことで、ここで金沢とはお別れ。
この日の夜は、私も一緒にホテルに宿泊。
初めての花ハナさんとの“お泊り”に、興奮しまくり、夜のおしゃべりが
止まりませんでした
楽しい夜でしたイヒヒ。
<24日>
この日の朝食もバイキング。
ここでちょっとした出来事が・・・
(詳しくは、花ハナさんの所で・・・って、花ハナさん、丸投げですみません)
朝食後にホテルを出て、花ハナさんが楽しみにしていた
砺波チューリップフェアへ向かいました。
天気予報では晴れると言っていたのですが、実際は、曇り空で
めちゃめちゃ寒い
「チューリップソフトクリーム」を食べたいね~なんて、
花ハナさんと言っていたのですが、
あまりの寒さにソフトクリームは断念(笑)
でも、景色は楽しめました
こんなゆるキャラも
いました(笑)
昼食をとるには少し時間があったので、高岡大仏へ寄り、そのあと
カレー屋さんへ。
ナンの下には、ライスが
隠れています。
私は久しぶりにナンを
食べました。
おいしかった~
ここのカレー屋さんには、変わったナンがあり・・・
そのひとつ、“あんこナン”を持ち帰り。
どこで食べる~?という話になり、近くのスタバへ。
コーヒー飲み飲み、あんこナンをこっそり(?)食べたのでした。
ナンの中に、あんこが
入っているのが
見えるでしょうか?
こっそりどころか、
堂々と広げて
食べました(笑)
電車の時間が迫り、駅までお見送り。
お別れはやっぱり寂しいです。
今回は、3日間も一緒にいたので、寂しさも倍増です
でも、きっとまた会える日がきますよね。
花ハナさん、楽しい時間をありがとうございました
また必ず、お会いしましょうね!
| 固定リンク | コメント (12) | トラックバック (0)
最近のコメント