降りました(^^)
降りました~雪で~す!
と言っても積ったのは2cmほど。
いつもと比べたら、たいした降雪量じゃありません。
天気予報では、明日の朝までに15cmくらいに
なるらしいけど、どーかな?
最近、予報が当たらないからな~。
水分が多くてベチョベチョの雪だし、
またすぐ溶けそうです。
今年は雪だるまが作れないなぁ~つまらん!!
雪合戦もできないよぅ(T_T)(←誰とやるんだ?笑)
忙しいとか言いつつ、連日ブログ更新してる私・・・・完全に現実逃避です(^^;)
来週あたり、急におとなしくなるかもしれません。
(というのも、今抱えてる仕事の締め切りが来週末だから。)
急にコメント見なくなったなーと思ったら、忙しさで撃沈してると思って下さい。
ところで、厚生労働大臣の発言で騒がれているこの頃ですが、
引っかかることがひとつ。
与党内からも「辞任すべき」という話が出ている、というニュースの中で、
「このままでは、参院選に影響が出る」
と、言っている議員を見ました。
あ゛??選挙に影響??
じゃ、選挙に影響出なかったら、辞めなくていいのか??
選挙に影響出なかったら、何を発言してもいいのか??
すっごく疑問に思ってます。
内閣府特命担当大臣の、高市早苗議員のHPに悲しい話が出ていると
人から聞いたので、読んでみたら・・・
(詳しくは、大臣ウィークリーの「不妊の女性にも温かい社会であって欲しい」を
お読みください)
「自分が子供を産んでから、少子化対策について発言しろ」
「子供も産めない女が少子化担当大臣をするのはおかしい」
というような指摘がある、とのこと。
世の中、いろんな考えの人がいますから、仕方がないとは思います。
でも、子供が欲しいのにできない私としては、こういう話を聞くと、
やっぱり悲しいです。
いろんな考え方がある、ということを認め合いつつ、
お互いの考えや生き方を尊重しあったり、相手の痛みに寄り添い合える
世の中になったらいいのになぁと、願うこの頃です。
| 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (0)
最近のコメント